面会交流についての調停や審判
(2)試行的面会交流について
試行的面会交流とは、子供がどの様に非監護親と接するかを見極める為、面会交流をテスト的に行い、面会交流の場面における親子の交流状況を観察する事をいいます。
この試行的面会交流は、家庭裁判所調査官の立会の下、裁判所内の絵本や玩具が置いてある専用の部屋で行われます。この様な試行的面会交流により、実際の面会交流において非監護親や子供がどの様な態度を取るかについて、監護親が確認する事が出来ます。
うまくいった場合には、その後の面会交流に対する安心感につながり、スムーズな調停の成立が期待できるといえます。ただし、試行的面会交流は、通常1回しか行われない為、試行的面会交流において親子間のコミュニケーションがうまくとれなかった場合には、面会交流が否定になる可能性もあります。試行的面会交流を行うか否かは、慎重に考えた方が良い様ですね。
調停で決められる面会交流の内容については、直接面会による方法が多く、基本的には月1回程度で2〜3時間程度です。しかし、子供の年齢など個別具体的な事情により、異なる取り決めがされる事もあります。また、監護親が了承する事を条件に、子供が非監護親の自宅に宿泊するという形での面会交流も考えられます。
なお、面会交流時の子供の引き渡しについては、監護親と非監護親の間で直接行われる事が望ましいです。しかし、双方が会いたくない等の事情がある場合には、第三者に引き渡しを頼む事も考えられます。
パートナーの「浮気」「不倫」によって、離婚をお考えの方は、探偵社・興信所『ガルエージェンシー愛知』にご相談下さい。
探偵、浮気調査、不倫、人探し、家出人捜索、行方調査、離婚、結婚、信用調査、盗聴器・盗撮器の発見調査のご相談は、お気ガルに。
愛知県名古屋市東区,中区,中村区,中川区,千種区,天白区,名東区,緑区,熱田区,昭和区,瑞穂区,守山区,西区,北区,南区,港区の探偵・浮気調査・離婚相談はガル愛知!
名古屋の探偵社 ガルエージェンシー愛知
愛知県名古屋市東区代官町34-12 JBビル3階
面談での調査相談・見積りは無料お気軽に相談してください。
0120−503−666 または
052−937−8130 (お気ガルに)
2018年10月12日
この記事へのコメント
コメントを書く